2019年12月26日 更新

お金持ちになれる人が共通して得意な〇〇とは?

あなたの身近に、若くして頭角を現し、仕事で成功を収めている人はいませんか?そんな若い頃から活躍でき、お金持ちになれる人は共通して「あること」が得意です。

でも、その説明したい道が五差路だったらどうでしょう。もしかしたら右手に上り坂が2本あるかもしれません。そんな時、説明上級者はこう説明します。
「改札を背に右に曲がり、体力的にはきびしい上り坂ですが100m程登ってください。ちなみに、途中50mぐらいの右手に美味しそうな匂いのする鰻屋さんがありますよ」と表現します。ここまでくると4Dです。ほぼ道を間違えそうにありません。
では、なぜこのような説明ができるかというと、日頃の仕事で同じように説明をしているからです。
チームを鼓舞する時、「今回のプロジェクトで他社とのコンペで勝つために我々4名が1週間全ての精力を注がなければいけない。だから体力的にも大変だと思うけど、もしコンペに勝てば、前から話していたオススメのお店で乾杯しよう!」といったように、具体的な数字、目標、そしてゴールのイメージを自然に使いこなしています。
今日から皆さんも、日頃の会話にも具体的な数字やだれもが頭の中でスケッチできるようなイメージを使うことを意識してください。一気に人を引きつける人になれるはずです。

お金持ちになれる人の特徴3:記憶に残る情報ボリュームにする

イメージが湧くようにと意識すると多くの人は言葉数が自然と多くなり、より詳細に伝えようとします。でも、それでは上手な道案内とは言えません。聞いている人の立場に立って考えてください。人の記憶に残るボリュームには限界がありますよね。みなさんも経験したことがありませんか。自分が行き方を聞いてみたら、最初に聞いた人があまりにも多くの情報を伝えてきたので記憶が薄くなり、結局目的地に向かう途中でもう一度他の人に聞くことになった。ちなみに私は何度もあります。
情報やメッセージを伝えるときには、シンプルであることが大切なのです。それは、相手の記憶に限界があるからです。では若くしてお金持ちになれる人は、なぜシンプルに伝えることができるのでしょうか。それは、日頃から「断捨離」を繰り返しているからです。

例えば時間。時間は皆共通で有限です。
付き合い、仕事、趣味、すべてをバランス良くこなすために「断捨離」は不可欠です。
記憶できる量と使える時間の共通点はここで、限りがあることです。すべての事に限りがあることをイメージして生活をしていることこそがお金持ちになる人の大事な共通点です。
1年を365日と考え1ヶ月を約30日と考えるのは誰でも同じですが、富裕層になるような人は、10年を10年とは考えずと3,650日と考えたり、1日を24時間と考えず、1日の使える時間は睡眠時間を除いて約1,000分と考えたりします。
どうですか。時間には限りがある!と改めて思えたのではないでしょうか。
今日から皆さんも、世の中の全てには限りがあることを意識して、無駄なことの「断捨離」を始めてみてはいかがでしょうか。
34 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

富裕層の趣味「乗馬」はどう始めればいい?ビジネススキル向上も期待

富裕層の趣味「乗馬」はどう始めればいい?ビジネススキル向上も期待

「馬術」はオリンピック競技ですが、貴族、上流階級のたしなみだった趣味の「乗馬」は、日本では各地にある乗馬クラブで入門できます。名門クラブもリーズナブルなクラブもありますが、乗馬それ自体、ビジネスリーダーに必要な素養を養える要素を持っています。
お金持ちが寄付を積極的に行う理由|日本とアメリカで価値観が違う?

お金持ちが寄付を積極的に行う理由|日本とアメリカで価値観が違う?

お金持ちほど寄付行為に熱心なのは、昨今広く知られるようになってきました。とりわけ、アメリカ(米国)などキリスト教文化圏では、成功したお金持ちがDonation(寄付・献金)を行うことは当然と看做されてもいますね。お金持ちがなぜ寄付行為を積極的に行うのかを考えます。
預金?それとも投資?富裕層のお金の貯め方事情

預金?それとも投資?富裕層のお金の貯め方事情

この記事をご覧の皆さんの中には、富裕層の預金事情や、どのようにして資産を管理しているのか、という疑問を抱いている人もいるのではないでしょうか。富裕層は、その名の通り一般レベルの人よりも多くの資産を持っており、その多くの資産をどのように扱っているのか気になる人がいても不思議ではありません。
お金持ちは言葉を選んでいる!金運を逃す口グセには要注意?

お金持ちは言葉を選んでいる!金運を逃す口グセには要注意?

お金持ちの成功者ほど言葉を大切にする、としばしば耳にします。「言霊(ことだま)」とも言われ、言葉には想像以上のパワーがあると言われます。そうであれば、お金持ちを目指す人が使ってはいけない言葉もありそうです。今日は、お金持ちが避けている言葉を調べてみました。
なぜ富裕層はゴルフをするのか|情報収集でき人柄も見定められる?

なぜ富裕層はゴルフをするのか|情報収集でき人柄も見定められる?

ゴルフと言えば富裕層の趣味、と巷間では思われているフシがあります。確かに、紳士のスポーツとも言われ、比較的お金もかかりますし、汗だくになってプレーするものでもありませんね。それでも、富裕層にとってのゴルフとは、実益に適ったスポーツなのです。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

渋谷 豊 渋谷 豊
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS