2018年9月12日 更新

富裕層から学ぶアセット・マネジメント〜戦略と戦術編〜

200年に渡り資産を築く富裕層はリスク管理を徹底していることを前回お伝えしました。今回は、この富裕層はどんな時もある戦術で資産を増やし守り続けることをお伝えします。

2018.2.26

最初は「戦略」のち「戦術」

アセット・マネジメントの基本は、最初は「戦略」ありきでスタートし、のち「戦術」的にコントロールしていきます。なにやら難しく意味不明と思われるかもしれませんが、言葉の響きほど難しいものではありません。投資をしたい資金を、戦略的に適切な資産(アセット)を選択して適切な配分(アロケーション)で分散を行うことです。このような手法を戦略的アセット・アロケーションと呼んでいます。また、この戦略的に決められたアセット・アロケーションを経済情勢などを勘案して戦術的に定期的に見直すことを戦術的アセット・アロケーションといいます。

アセット・アロケーションを構成する5大要素は、リスク、期待リターン、期間、目標金額、配分(アロケーション)といえます。前回もお話をした通り、アセットをマネジメントするには、まずはリスクをしっかりと把握することが大切です。ただし、少しむずかしいのが各資産毎(株とか債券とか)にリスクとリターンが存在し、その数値は資産毎に大きく異るということです。また、各資産が持つリスクリターンには、過去の実績に加えて、これからの景気サイクルや経済環境などの外部要因を加えて考える必要があります。最終的には、これらをすべて含めて想定のリスクとリターンを決定していきます。

これからも分かるように富裕層がなぜ景気サイクルや経済環境に対してアンテナを張り巡らしているかといえば、それはアセット・マネジメントを行うためには必要不可欠なことだからです。皆さんも、どこのような経済環境では株が調子良い、悪いなどを日頃から理解していくことが、アセット・アロケーションを組む際に活かすことができますので、是非アンテナを張り巡らせてみてください。

運用成果の90%がアロケーションで決定!?

この「運用成果のほとんどがアロケーションで決定している」という話は、日本ではあまり認知されていないように感じますが、世界では大変有名な話です。この話は、アセット・アロケーションと運用成果の関係について説明したもので、
「アセット・アロケーションが運用成果の90%を説明する」
というものです。
この説明は、1986年に米国のブリンソン、フッド、ビーバウワー教授により発表された「Determinants of Portfolio Performance」(ポートフォリオ・パフォーマンスの決定要因)という論文によって世の中に知れ渡るようになりました。論文の骨子は、ある期間におけるある運用(ファンド)の運用成果に対するアセット・アロケーションの影響度が93.6%もあったというものです。
25 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

常識を覆す!自由な発想が生み出すシェアリングビジネス事例

常識を覆す!自由な発想が生み出すシェアリングビジネス事例

シェアリング・エコノミーは無駄を省き、限られた資源や空間を効率的に活用し、個人的、社会的利益を生む、と言う点では経済学の原点にもとづいたアイデアではないでしょうか。今回は常識を変えることで生まれた空間を利用した面白いシェアリングビジネスについて迫ります。
モチベーションを上げる行動経済学 すぐ実践できる3つの方法

モチベーションを上げる行動経済学 すぐ実践できる3つの方法

仕事や勉強をしなければならないのにモチベーションが上がらないという経験は誰でもあるはずです。モチベーションが上がれば、仕事もスムーズにこなせ、夢への目標にも近づけるのではないでしょうか。今回は行動経済学の観点から、モチベーションの効果的な上げ方を考えます。
日本起業家1位は「宇宙の掃除屋」アストロスケールCEO岡田氏

日本起業家1位は「宇宙の掃除屋」アストロスケールCEO岡田氏

経済誌Forbes JAPAN2019年の日本起業家ランキング1位のAstroscale(アストロスケール)創業者の岡田光信氏は、宇宙ゴミを除去する宇宙の掃除屋ビジネスを立ち上げました。エリート官僚出身ですが、ものづくり企業を結集する過程は人情溢れる物語でした。
マークザッカーバーグなどベーシックインカム支持者たちの提言

マークザッカーバーグなどベーシックインカム支持者たちの提言

フィンランドでは実際に実験が行われたベーシックインカム。ユーロ圏初の取り組みは注目を集めました。 ベーシックインカム支持者といえば、イーロン・マスクや、Facebook共同設立者クリス・ヒューズなどがいます。 今回は著書やスピーチで支持を表明した3人の提言をまとめてみました。
経済 |
富裕層の「仕事」と「遊び」の境界線がない自由な生き方とは

富裕層の「仕事」と「遊び」の境界線がない自由な生き方とは

みなさんは日頃どのような気持ちで仕事をしていますか。今回は「仕事」と「遊び」の境界線がない富裕層の自由なライフスタイルをご紹介します。人間性を豊かにする仕事、時間、空間を知っている富裕層のアイデアとしてご一見下さい。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

渋谷 豊 渋谷 豊
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS