STAGE編集部

STAGE編集部

「お金」や「人生」をキーワードにした著名人インタビューや、金融経済のコラムをわかりやすく、楽しく発信することに日々奔走中。理想のライフスタイルを実現し、自分の人生の舞台(STAGE)で輝いてもらうためのヒントを提供しています。

フォロー

1 人にフォローされています

災害大国、日本だから取りたい「防災」の資格!役に立つのは?

災害大国、日本だから取りたい「防災」の資格!役に立つのは?

地震、台風、火事、豪雨に噴火。災害大国、日本には「防災」の資格がいくつかあります。「防災士」や「救命救急講習」は自治体が住民に取得を奨励し、大きな建物は「防災管理者」の配置が義務づけられ、「危機管理士」もあります。役に立つのはどれでしょう?
資産家の職業とは?お金持ち=資産家ではない?!

資産家の職業とは?お金持ち=資産家ではない?!

資産家の職業と聞けば、漠然と企業オーナーや不動産投資家などをイメージする方も少なくないでしょう。ただし、お金持ち=資産家とは必ずしもならないことは、一般にはあまり理解されていないのではないでしょうか。お金持ちのタイプと資産家の職業について、今日は考えてみましょう。
飲み会にアルコールは要らない。新潮流「ソーバーキュリアス」とは?

飲み会にアルコールは要らない。新潮流「ソーバーキュリアス」とは?

飲み会といえばアルコール。日本企業のコミュニケーションにお酒は必要不可欠とされてきました。しかし若い世代ほどお酒を飲まなくなっています。ノンアルコール市場は徐々に拡大中で、お酒を飲まない「ソーバーキュリアス」も登場しました。ノンアルコール市場は今どうなっているのでしょうか。
〈龜石太夏匡〉お金とは、道具になって欲しい。

〈龜石太夏匡〉お金とは、道具になって欲しい。

社会的事業を多く手がけるリバースプロジェクトは、株式会社として利潤も追求します。そこに存在するジレンマとは? そして、同社代表である龜石太夏匡氏の波乱万丈な人生から導き出した「お金」とは?を問います。価値観が揺さぶられるインタビュー後半。
日本・世界で富裕層が増加中!世帯数の推移とリッチな外国人が増えたワケ

日本・世界で富裕層が増加中!世帯数の推移とリッチな外国人が増えたワケ

いわゆる「富裕層」世帯数の推移を眺めてみると、日本でも世界でも増加傾向にあるようです。都内の銀座や青山など比較的高級とされるエリアにおいても、確かに昨今はアジア系のリッチな雰囲気を纏う外国人に出会うことが、すっかり珍しくなくなったように感じます。
変わる世界のワイン生産、ヨーロッパ以外の「ワイン新興国」は?日本も急追中

変わる世界のワイン生産、ヨーロッパ以外の「ワイン新興国」は?日本も急追中

11月21日は「ボジョレー・ヌーボー」解禁日ですが、いま、世界のワイン生産地図は塗り変わりつつあります。ヨーロッパ勢は相変わらずの強さですが、南米勢が躍進し、地球温暖化の影響で新産地も続々旗揚げ。中国の存在もありますが、日本も健闘しています。
ダイアナ妃が愛した日本の芸術家、世界の視線を集める吉田博の作品世界を体験。

ダイアナ妃が愛した日本の芸術家、世界の視線を集める吉田博の作品世界を体験。

SNS上の一般美術愛好家コミュニティ。世界中から投稿される作品の中によく登場する日本の作品・・・まずはHokusai(北斎)やHiroshige(広重)の浮世絵。そして、同じくらいよく出てくるのが、“Hiroshi Yoshida”・・・誰??
世界が景気後退に陥るまでは、円高は進まないだろう

世界が景気後退に陥るまでは、円高は進まないだろう

世界経済が減速し円が買われやすい地合いのなかで、ここ数か月の円相場は107円台~110円台で落ち着いた動きを継続しています。これまでのようにリスク回避の円高が起きないのは、主に2つの需給要因が海外の投機筋による円買いを防いでいるからです。実のところ、円相場の中長期的な動向に影響する需給要因が、夏場あたりから円安方向へ強く作用しているようです。
ブロックチェーンエンジニアの「未知なるもの」の学び方<赤澤直樹>

ブロックチェーンエンジニアの「未知なるもの」の学び方<赤澤直樹>

赤澤さんは26歳という若さで、文系ビジネスパーソンでもブロックチェーンプログラミングがゼロから学べると話題の『Pythonで動かして学ぶ!あたらしいブロックチェーンの教科書』を上梓しました。
26歳でブロックチェーンの教科書を執筆したエンジニア<赤澤直樹>

26歳でブロックチェーンの教科書を執筆したエンジニア<赤澤直樹>

世の中には、新しい技術や概念など、まだ情報量が少なかったりそのものの定義が曖昧なものがたくさんあります。理解したいと思っても情報が点在していて全体を捉えづらい。今回は、そんな「未知なるものの学び方」をテーマに、FLOCブロックチェーン大学校で講師も務めるブロックチェーンエンジニア 赤澤直樹さんにお話を伺いました。
なぜ勤務時間外メールで生産性が低下するのか

なぜ勤務時間外メールで生産性が低下するのか

働き方改革が進められるも勤務時間外メールへの対応を迫られる人はまだ多く、健康被害に至るケースも見られます。勤務時間外メールには「つながらない権利」の侵害や生産性低下という問題があります。メールで疲弊しないために、適切な仕事メールの扱い方を確認しましょう。
なぜ、世界のビジネスエリートは「禅(Zen)」に知的な関心を寄せるのか?

なぜ、世界のビジネスエリートは「禅(Zen)」に知的な関心を寄せるのか?

「禅」に強い関心を持つ世界のビジネスリーダーは少なくありません。世界中で多くの人が座禅を組み瞑想をしています。なぜなのでしょうか? 鈴木大拙という優れた紹介者の存在、60年代のヒッピー、昨今のマインドフルネスの隆盛などがからみあっています。
お金持ちのための学校:ボーディングスクールとは何か?

お金持ちのための学校:ボーディングスクールとは何か?

世の中には、お金持ちの子どものための学校「ボーディングスクール(Boarding School)」が存在します。Boardingとは寄宿・下宿の意味で、一定期間家族と離れ、入寮して学業・心身修養に専念するための学校です。子どもを国家や各業界をリードできるリーダーに育てるために入学を考えますが、お金があるだけでは入れない学校も多いようです。
厳しい船出のECB・ラガルド新体制

厳しい船出のECB・ラガルド新体制

2019年10月31日をもってECB のマリオ・ドラギ総裁が退任しました。ドラギ総裁は8年間の任期において、マイナス金利や量的緩和といった政策を積極的に採用しました。その結果として、主要政策金利は1.5%から0%へ、中銀預金金利は0.75%からマイナス0.5%へと引き下げられ、ECBの保有資産は4.7兆ユーロへと2倍に膨れ上がりました。
〈DaiGo〉 お金とは、自由と交換するための引換券。

〈DaiGo〉 お金とは、自由と交換するための引換券。

動画サイトやブログで圧倒的なフォロワーを集め、書店では山積みにされた著書が 次々に売れていく── 若くして多くの人が 知る存在となったDaiGoさん。しかし、その生業を正確に知る人は多くないのではないでしょうか。
858 件