音楽の力で仕事を効率化する!その効果と実例とは

音楽を利用することで、仕事を効率化させようという取り組みがあります。これは音楽が心理的に作用することで、集中力が高まりミスが減るといった効果があるからです。実際にどのような音楽を流すと仕事を効率化できるのかをご紹介します。

 (42404)

2019.7.16

1 仕事効率化のために必要な「音楽の力」とは 

音楽を流すことで、なぜ仕事を効率化できるのかを説明します。

1-1 音楽が仕事を効率化させる理由 

イギリスのコンサルティング会社Mindlab Internationalの調査によると、オフィスに音楽を流すことでデータ入力やコンサルティング業務などのスピードと正確性が向上したそうです。
実験では88%の人にその効果が現れたとしています。
さらにこの調査結果では、無音な環境では集中力が持続せずミスが目立つとしています。
BGMを流す環境では、単純作業の効率が高まるそうです。これは音楽を流すことで、適度にドーパミンが分泌されるからです。

1-2 仕事効率が上がる場合と上がらない場合がある

ただし同じ音楽でも、仕事の効率を高めるものと、そうではないものとがあります。たとえば歌の場合、その歌詞に注意が向いてしまうので仕事効率は逆に落ちてしまいます。
音階の起伏が少なく、適度なテンポのクラシック、あるいはヒーリング音楽などが仕事の効率を高めてくれます。

1-3 モーツアルト効果は仕事に有効か

1993年に学術誌「ネイチャー」で発表された論文により、モーツァルトの「2台のピアノのためのソナタ ニ長調」K.448を聴いた学生が、聴かなかった学生よりも空間認識テストで高い点数を出したそうです。
ただし、2007年4月にネイチャーで発表された論文によると、モーツァルト効果は確認できないとしています。ただしこれはあくまでも、IQに及ぼす影響に関することです。
一過性の作業における効率を高める効果は実際にあるようです。
その理由は、モーツァルトの4,000ヘルツ以上の高周波音が、副交感神経を活性化させて集中力が高まるからです。

1-4 モーツァルト効果の実例

鳥取県の東京印刷株式会社では1998年から職場でモーツァルトを流し、2006年時点でミスの件数と損失金額が10分の1に減少したとの報告をしています。
お弁当などの加工と販売をしている山口県の株式会社四季彩では、社屋と工場内でモーツァルトを流し、夕方から深夜の作業においても異物混入といったミスが3分の1に減少したそうです。

2 仕事効率化におすすめの音楽とは?

仕事効率化につながる効果の高い音楽として、どのようなものを選べばよいのでしょうか。

2-1 仕事がはかどる音楽と休憩時間におすすめの音楽

仕事がはかどる音楽は、複雑なコード構造よりも、単純なコードのほうが適しています。
たとえばJohn Denverの「Leaving on a Jet Plane(邦題:悲しみのジェット・プレーン)」のような曲は作業効率が高まるようです。
また作業に集中できるように、歌詞のないクラシックは仕事効率化に役立ちますが、歌詞がなくても頭に浮かぶような邦楽のインスツルメントは避けたほうがよいでしょう。
休息時間にはナチュラル感のあるヒーリング音楽や自然の音(ただし鳥のさえずりなどがないもの)がおすすめです。

3 音楽が残業対策につながる事例もある 

音楽は残業対策にも役立つ事例をご紹介します。

3-1 帰りたくなる音楽とは

東京・新宿の三井ホーム本社では、一部部署で午後6時に「ロッキーのテーマ」を流すそうです。2014年から始めて2年後には残業時間の合計が以前よりも2~3割は減少したそうです。このように、心理的に帰りたくなる音楽を利用するという取り組みも、仕事効率化につながっています。

3-2 帰宅を促す音楽の制作も

株式会社USENは東京藝術大学と共同研究を行い、帰宅を促す音楽を制作しました。晴れやかな気分になれるピアノ・フルート・チェロのアンサンブルによるワルツだそうです。いずれ多くの企業で終業時にはこのようなBGMを流すことになるかもしれません。

まとめ 

 (42434)

仕事効率化はこのように、音楽を利用しても効果的に進めることが可能です。今後はさらに作業内容や時間帯によって適切に音楽を採用して、働きやすいオフィス環境になるかもしれません。
参考サイト
「Mindlab Internationalの実験」
https://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2801904/justin-bieber-good-career-pop-music-speeds-work-study-claims.html 「モーツァルト効果」
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/モーツァルト効果 「Mozart doesn't make you clever」
https://www.nature.com/news/2007/070409/full/news070409-13.html 「モーツァルト療法で集中力を高める」
https://iec.co.jp/media/corner/mozart/08 「コラム(53) 「モーツァルト効果」でミス件数、大幅減少…東京印刷」
https://dtp-bbs.com/road-to-the-paper/column/column-053.html 「株式会社四季彩」
http://onjyuku.com/case_01.html 「5 Types of Music That Increase Your Productivity, According to Science」
https://medium.com/@melissachu/5-types-of-music-that-increase-your-productivity-according-to-science-6214d5a5fe3f 「休息時間の音楽」
https://sound-design.usen.com/feature/office-bgm/office-bgm60.html 「音楽で働き方改革!「不思議と帰りたくなる」オフィス用BGMとは?」
http://www.1242.com/happy/happy_blog/20190625-184530/
future_captain

future_captain

仕事の中で発見した“変動”のリズムから投資に目覚め、株式のうねり取りを得意とする。またポーカーの腕はかなりのもの。トーナメントに勝ち進むスキルは身に付けたが、その先のプレイ時間を確保できないのが悩み
]]>