2019年6月14日 更新

常識を覆す!自由な発想が生み出すシェアリングビジネス事例

シェアリング・エコノミーは無駄を省き、限られた資源や空間を効率的に活用し、個人的、社会的利益を生む、と言う点では経済学の原点にもとづいたアイデアではないでしょうか。今回は常識を変えることで生まれた空間を利用した面白いシェアリングビジネスについて迫ります。

預かる側としては、使っていなかった空間を提供し、荷物の受け渡しをする等の比較的簡単作業だけで本業の邪魔にならないサイドビジネスとなることから、最近は神社や郵便局なども預かり場所を提供するようになり、様々な業態がサイドビジネスとして注目し始めたたようです。

高架下空間の意外なビジネス

建築技術の進歩により、高架工事にも耐震設計、防音効果が施され、以前のような、「うるさい」、「揺れる」といった高架下独特の問題もかなり解消されました。そんな改善された高架下を有効活用しない手はないと、鉄道各社ではコミュニティーを重視した住民に役立つ高架下ビジネスを次々と展開しています。
京浜急行電鉄は2019年4月1日京急線大森町~梅屋敷駅間の高架下に大田区ならではの、ものづくり複合施設『梅森プラットフォーム』をオープンしました。
ここはクリエイターや町工場のための拠点提供を目的として整備されました。施設の一つ「KOCA」は「クリエイターと町工場が協働し誰でも本格的にものづくりに取り組める、コワーキング機能を有したインキュベーション(創業支援)施設」として注目を浴びています。
「KOCA」入居者は工房月額利用料をオプションで払えば3Dプリンターなどの機械を利用できるので、クリエイターにとっては設備投資せずに創作活動を始められます。また工房をシェアすることでネットワーキングも広げることができ理想的なクリエイティブ環境なのでしょう。

また、高架下スペースの活用として年々増えているのが保育園です。実は保育園は子供のはしゃぎ声がうるさいという苦情を近所から受けるケースが多いらしく、経営側としては高架下ならそういう問題を気にしなくて済みます。働く親にしてみれば、駅に隣接しているのはとても便利ということで、高架下保育園は今後益々増えそうです。
ちょっと見方を変え、想像力を働かせることで、問題が解決したり、便利になることもあります。また、自由になる人もいれば、利益を得る人もでるのです。今後どんな空間を利用したシェアリングビジネスが展開されるのか楽しみです。
参考ウィブサイト:
31 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

日本起業家1位は「宇宙の掃除屋」アストロスケールCEO岡田氏

日本起業家1位は「宇宙の掃除屋」アストロスケールCEO岡田氏

経済誌Forbes JAPAN2019年の日本起業家ランキング1位のAstroscale(アストロスケール)創業者の岡田光信氏は、宇宙ゴミを除去する宇宙の掃除屋ビジネスを立ち上げました。エリート官僚出身ですが、ものづくり企業を結集する過程は人情溢れる物語でした。
「巻き込み力」はデキる人の必須条件!職場の完璧超人はもう時代遅れ?

「巻き込み力」はデキる人の必須条件!職場の完璧超人はもう時代遅れ?

かつて「仕事がデキる人」といえば、自分の仕事を一人でこなす「完璧超人」のようなイメージだったかと思います。しかし、最近は働き方の変化により、仕事がデキる人の定義が少しずつ変わってきているのです。 今回は今の時代にこそ必要とされる「仕事の巻き込み力」について紹介していきたいと思います。
良い会議は「30分、少人数、資料は1枚」段取りとネクストステップが重要

良い会議は「30分、少人数、資料は1枚」段取りとネクストステップが重要

『最高品質の会議術』を著した前田鎌利氏は会議の生産性をアップさせるためには、「30分以内に終える」「参加者は少人数に絞る」「主要資料は1枚だけ」「段取りに手間と時間をかける」「報告にネクストステップを加える」という5つのポイントがあるといいます。
Evernoteを仕事で活用する方法|効率が上がる使いこなしのコツ

Evernoteを仕事で活用する方法|効率が上がる使いこなしのコツ

2010年頃には非常に話題となったデジタルノートEvernoteですが、価格改定があったり、Google keepなどの競合製品が話題になるなどして、いまでは下火になっているようにも思えます。今回は、Evernoteの使いこなしについてご紹介します。
仕事ができる人の特徴は?できない人にならないための注意点4つ

仕事ができる人の特徴は?できない人にならないための注意点4つ

仕事をスピーディーかつ正確にこなす人には憧れるものです。そんな「仕事のできる人」にはいくつかの共通点があります。反対に、仕事ができない人にも特徴があるようです。それぞれの特徴を把握して、職場で意識して動くことで仕事のスキルアップができます。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

K. ブリーン K. ブリーン
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS