2020年8月20日 更新

年末の残業を頼むときのお作法・頼まないでサインの見分け方

年末忙しいですね。業務を前倒ししているところに、仕事の棚卸しも回ってきて…その上、プライベートの予定もたくさん。年末は残業シーズンでもあります。上司にどんな風に残業を頼まれましたか? もし、あなたがマネージャーだったとして、部下に仕事を頼むときはどうするでしょう?

2018.12.25

嫌がられずに急な残業を頼むには?

定時間際になって、急ぎの仕事が入った。繁忙期にはよくあることです。部下に手伝ってもらえるととても助かるけど、果たしてお願いしていいものか。
男性の部下になら「これ、急ぎで頼むよ」とお願いしたり、「急ぎの仕事があるんだけど、今日予定ある?」と単刀直入に聞いたりできるかもしれません。でも、女性の部下に場合は実に微妙です。とはいえ、悩んでる間にもタイムリミットは迫ってくるので、とにかくお願いしてみることが先決です。
ただし、大事なのはお願いの仕方。こんなときこそ、「命令」ではなくて「助けて」モードを発動するべきです。定時間際、女性部下は突然の上司の声かけに身構えているはず。「急ぎでお願いしたい仕事があるんだ。助けてもらえないかな」と母性本能にうったえかけましょう。また、「予定ある?」という質問をしないこと。肝心なのは、あくまで残業ができるかできないか。相手に予定があるかないかを確認する必要はまったくないことを忘れないでおきましょう。それでも断られた場合は仕方ありません。よほどのことがない限り、身を引くのが賢明です。
緊急事態のときはさらに一押ししてみてもよいでしょうが、「仕事なんだから、やってもらわないと困る」「なんで手伝えないの?予定があるから?」といった切り返しは絶対に避けてください。「困ったなぁ。助けてもらえるとうれしいなぁ」という姿勢を貫くことが大切なのです。

残業を頼んでいいとき、ダメなときの見分け方

「予定ある?」が NGワードなように、女性部下と一緒に仕事をするうえでは「プライベートにどこまで突っ込んでよいのか」という距離感を気に掛けてください。残業を頼みたい、休日出勤を頼みたいと思っても、プライベートに関わる部分なのでなかなか言い出せないという男性は多いですが、なんといっても本人に確認するのが一番。これ以上にシンプルな方法はありません。
しかし、女性がサインを出していることがあります。
たとえば、いつもと違うファッションや髪形のとき。こうした場合は、デートや合コンなど特別なイベントが控えてる可能性が大。特に、いつもはラフな格好の女性が、胸元が開いた服やピンクのワンピースを着たり、いつになく化粧がバッチリなときは、何か大事な予定があると勝手に判断しても間違いではないでしょう。もうひとつ、大きなヒントになるのが、荷物です。出勤バッグとは別に、大きなビニールバックや紙袋を持っているときは、帰りにスポーツクラブや習い事に行こうと予定しているかもしれません。スマホのやりとりにも注意を払ってみてください。退社時間が近づくにつれ、頻繁に誰かと連絡を取り合っていたり、電話をしにフロアを出ていく場合も予定ありのサインといえます。
もちろん、こういった兆候があったからと言って、絶対に仕事を頼んではいけないということではありません。それに、ピンク系に服を着て、メイクも直して、しきりにスマホをいじってたけど、試しに残業を頼んでみたらあっさりOK!という可能性もあります。でもこうしたサインを見逃さずにチェックしておくことで、成功確率を上げ、戦略を練ることができます。

上司は部下の残業に付き合うべきか?

22 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

成長する人・しない人の違いはたった1つだけ?質問力の考え方

成長する人・しない人の違いはたった1つだけ?質問力の考え方

成長する人・しない人の違いは、突き詰めればたった1つしかありません。一向に成長しない部下や後輩を眺めて、日々悩んでいる方も少なくないのではないでしょうか。仕事で成長する人・しない人の違いがどこから来るのかを解き明かし、どのように捉えれば良いのかを考えてみます。
部下と「良い関係」を築く3つのコツ

部下と「良い関係」を築く3つのコツ

部下との関係はうまくいっていますか?仕事にも少なからず影響する上司と部下の関係。良好に付き合っていくためにはちょっとした気遣いや配慮も必要です。 部下との関係を良好にしたい方へ、3つのコツをご紹介していきます。
日本起業家1位は「宇宙の掃除屋」アストロスケールCEO岡田氏

日本起業家1位は「宇宙の掃除屋」アストロスケールCEO岡田氏

経済誌Forbes JAPAN2019年の日本起業家ランキング1位のAstroscale(アストロスケール)創業者の岡田光信氏は、宇宙ゴミを除去する宇宙の掃除屋ビジネスを立ち上げました。エリート官僚出身ですが、ものづくり企業を結集する過程は人情溢れる物語でした。
相手に良い印象を与える方法とは?今すぐ見た目を変えるテクニック

相手に良い印象を与える方法とは?今すぐ見た目を変えるテクニック

ビジネスをしていくうえで、性別を問わず見た目は大事であるといえるでしょう。若々しさを無理に取り繕うのではなく、年齢にあわせたいい印象をうまく作り出したいものです。 山口遊子著『見た目はすぐに変えられる』 より、いますぐできる見た目をいい印象に変える方法をご紹介します。
ハイテクを活用する「スマート介護」とその「資格」が、介護の人手不足を解消させる?

ハイテクを活用する「スマート介護」とその「資格」が、介護の人手不足を解消させる?

介護業界の人手不足は深刻ですが、それを解決する突破口として期待されるのがロボットや情報通信技術で介護職員の身体的、精神的負担を軽減する「スマート介護」です。導入するだけでなく、その専門資格を設けることでも、人手不足の緩和につながりそうです。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

大竹のり子 大竹のり子
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS