2019年2月4日 更新

部下の指導・育成の悩みはプログラミングの勉強が役に立つ!?

2020年度から小学校の授業でプログラミング教育が必須化されます。それでは、これまでプログラミングというものを学んでこなかった人は特に学ぶ必要がないのでしょうか。実はプログラミングを学ぶことで、部下の指導・教育における問題も解決できるようになります。

プログラム言語というものは命令型や関数型、対話型やオブジェクト指向などいろんなタイプのものがあります。人間も同様に、人によって考え方は違います。そのため自分の考え方を一方的に押し付けても、部下が理解できないというのは当然のことです。
たとえば完全に理解してからでないと動けないタイプや、ミスをしながらも学習して前に進むタイプなど部下にはいろんなタイプがあります。プログラミングを学ぶと、それぞれに合う方法で教えなければならないことが理解できるようになります。

2 プログラミングの勉強で理解する能力が高まる

プログラミング思考が備われば、論理的な穴を見つけ出すスキルが高まります。仕事のフローにおいても、事前に問題が起きる可能性があるところを見つけ出すことができます。
そのような論理的思考の強化以外に、物事を理解する能力が高まります。たとえば部下の指導・教育には部下を理解するための対話が必要です。教えたことがきちんと理解できているかどうかを確認する必要があるからです。
もし理解できていないようであれば、プログラムでいえばどの言語を使うべきなのかを探さなければなりません。部下それぞれがどんな思考タイプなのかを理解するためにも、プログラミング思考は役立ちます。

3 プログラミングの勉強方法

それでは具体的にどのようにプログラミングを勉強すればよいのかをご紹介します。言語はいろいろありますが、初心者にはBASICがおすすめです。いわゆる対話型プログラムですが、英語に近い記述なので誰でも馴染めるかと思います。
BASICにもいろいろありますが、たとえばAndroid端末を持っている人はBASIC!というアプリで学ぶことができます。パソコン用でもTiny Basic、Small Basicなどの無料ソフトがあります。これらを使って、簡単なゲームでもよいのでプログラミングを組んでみると、自然とプログラミング思考が身に付いていきます。

おわりに

プログラミングはエンジニアになるためだけに必要なものではありません。プログラミング思考を身に付けると、付随していろんな能力が備わります。部下の指導・教育においても、それまで見えなかった自分自身の課題が見えてくるはずです。
31 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

小学生の英語、プログラミング教育導入で「学童保育」にビジネスチャンスあり

小学生の英語、プログラミング教育導入で「学童保育」にビジネスチャンスあり

放課後の「学童保育」は少子化に逆行して施設数も児童数も増え続けています。2020年4月に実施される小学校の新学習指導要領の目玉は「英語」と「プログラミング」ですが、「英語で預かる学童保育施設」が次々にできるなど、まさにビジネスチャンス到来です。
今注目の「食育」に関する資格9つ!自分に合った資格の選び方

今注目の「食育」に関する資格9つ!自分に合った資格の選び方

政府が国民運動として推進する「食育」は、農水省の調査によると国民の4分の3以上が関心を持っています。食育関連の民間資格は乱立気味ですが、うまく選べば仕事に役立ったり、肩書を活かして食育セミナーの講師の声がかかり、報酬が望めるかもしれません。
自宅で仕事がはかどる!在宅ワークを快適にする家具の選び方

自宅で仕事がはかどる!在宅ワークを快適にする家具の選び方

働き方改革で在宅勤務を命じられたら、あなたは自宅の中のどこで仕事をしますか? その環境は、自分の健康を守るためにも大事です。「在宅勤務用」の机やいすが売られていますが、仕事をするための家具はどんな点に気をつけて選べばいいのでしょうか?
成長する人・しない人の違いはたった1つだけ?質問力の考え方

成長する人・しない人の違いはたった1つだけ?質問力の考え方

成長する人・しない人の違いは、突き詰めればたった1つしかありません。一向に成長しない部下や後輩を眺めて、日々悩んでいる方も少なくないのではないでしょうか。仕事で成長する人・しない人の違いがどこから来るのかを解き明かし、どのように捉えれば良いのかを考えてみます。
「自由に働きながら、世界を変える。」24歳で単身アフリカへ

「自由に働きながら、世界を変える。」24歳で単身アフリカへ

フリーランス国際協力師としてウガンダ共和国に単身で飛び込んだ筆者。学生時代に携わってきた活動を振り返りながら、今の働き方に至った経緯をご紹介します。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

STAGE編集部 STAGE編集部
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS