世界幸福度No.1デンマークに伝わる魔法の言葉 『ヒュッゲ』とは⁉

デンマークと言えば、国連の世界幸福度調査で何度もNo.1になってきた常連国で、世界最高レベルの社会保障が受けられることで有名な国。しかし、その分税金は世界最高レベル、天候は雨や曇りが多くどんよりした気候。他の欧州の国々と比べて環境面で優れているとは言えないのです。そこで、研究者たちが注目したのがデンマーク独自の価値観『ヒュッゲ』だったのです。

2018.4.13
北欧デンマークに伝わる“ある言葉”が世界的に注目されているのをご存知でしょうか? その言葉とは『HYGGE』。これで『ヒュッゲ』と読むのですが、日本語や英語では簡単には訳すことができない概念で
・心地よさ
・人と一緒にいるときに感じるぬくもり
・不安のない状態
などなど、様々なニュアンスを含む言葉なのだそうです。この言葉がタイトルの『ヒュッゲ 365日シンプルな幸せの作り方』が出版されると、ヨーロッパを中心に世界30か国以上で重版!ついに日本にも上陸を果たしました。
今回は、知られているようで知らない国デンマークの人々の「幸せの価値観=ヒュッゲ」について学んでみましょう!

「ヒュッゲ!」と言わずにいられないデンマークの人々

デンマークに伝わる「ヒュッゲ」という言葉。その言葉が簡単には言い表せないことは紹介しましたが、実際人々は日常でどのように使っているのでしょうか?その一例が紹介されていました。それによると、
「なんてヒュッゲな部屋なの!」「あなたに会えるなんてヒュッゲだわ!」「ヒュッゲな時間を過ごしてね!」――と、こんな感じ。
なんだか日本の「ヤバい」のような最近の流行語にも思えてきますが、実はデンマークでは1800年代初頭から使われる歴史ある言葉。幸せの価値観として深く浸透しているのだそうです。さて、なんとなくヒュッゲの使い方は分かったところで、次は彼らが「これぞ最高のヒュッゲだ!」と感じることを紹介しつつ、我々日本人も幸せに近づくコツを学んで行きましょう。

モノへのこだわり。「キャンドルを灯せばヒュッゲがやってくる」

デンマークの人々に、「ヒュッゲと聞いて思い浮かべるものは?」と聞くと、実に85%の人が「キャンドル」と答えるそうで、なんと1人当たりのキャンドル消費量は年間6キログラム!これは世界で断トツNo.1の数字なのだとか!それだけデンマークの人々は照明で部屋の雰囲気を演出することに幸せを感じ、重要視しています。さらに、世界的にも有名な照明デザインがいくつも生まれており、学生の質素な部屋でも照明だけは良い品を使っていることも多いのだとか。
さらに、毎日過ごす部屋のインテリアは木製の物やヴィンテージのアイテム、触り心地の良い物をチョイス。これらも「ヒュッゲなもの」の代表格。職人の手仕事や素材の良さを大切にする日本の美的感覚にも通じるものがありますが、これは北欧インテリアが日本で流行していることにも関係があるのかもしれません。
つぎに、デンマークの人々が大切にする「ヒュッゲな時間の使い方」について。

ヒュッゲな時間の使い方!キーワードは「時間の共有」&「手間をかける」

世界幸福度調査では、「幸福であることの第一条件」は、生活レベルの保障であり、これが満たされた場合、収入よりも人間関係の質に左右されるとの報告がなされています。このことは、イギリスやアメリカをはじめとする研究機関でも示されていますが、デンマークでは特に3~4人で同じ体験・時間を共有することがより「ヒュッゲだ」と感じるようです。
さらに、時間をかけて作る料理も大好き。例えばパンの中でも、特に手間のかかる天然酵母から育てて作るサワードウ・ブレッドが随分前から人気なのだそうです。ちなみに本書の著者は、ヒュッゲな時間を作り出すためにみんなで集まってスローフードや保存食を作るパーティーを勧めていました。

お金をかける必要はない

「ヒュッゲ」の本質は、控えめでゆったりしたもの。高級でスタイリッシュなレストランなどに行けば手に入るものではなく、むしろ自分で時間をかけて作り出した居心地の良い時間や空間を指します。また、自分の手柄を自慢したり高級品を見せびらかしたりすると「なんて悪趣味な」と眉をひそめられます。つまり、キラキラさせればさせるほど「ヒュッゲ」から遠ざかっていくのだそうです。
日本では今、北欧インテリアこそ人気ですが…SNSでキラキラした自分を演出する一方でおひとり様サービスなどが増加しています。これはデンマーク流の「シンプルな幸せの作り方」から遠ざかっているような気がしてなりませんが、果たして―――。一度幸せの本質を見直すきっかけとして、自分にとって「ヒュッゲなものは何か?」を考えてみるのも良いのではないでしょうか?
自分の中でデンマークと言えば、2010年W杯でサッカー日本代表が対戦した国(本田選手&遠藤選手のフリーキックで勝利!)というイメージが強かったですが、実は両国とも古くからの君主国で、明治維新後には日本の芸術文化がデンマークに大きな影響を与えたそうです。そのデンマークの価値観が今になって日本で受け入れられるとは、不思議な縁を感じずにはいられません。
横山ケン太

横山ケン太

趣味はアウトドア、興味は財テク。フリーの作家として活動中。
]]>