2019年10月14日 更新

テレワーク導入の強い味方:日経OFFICE PASS(オフィスパス)を試してみた

毎月定額で全国のシェアオフィスを利用できる日経の「OFFICE PASS(オフィスパス)」。東京2020に向けて政府主導でテレワークが推奨される中、経費としても扱いやすい仕組みになっています。興味はあるけど評判が気になるーー今回は実際に利用したメリット・デメリットをレビューします。

メリットはコスト削減と全国の加盟オフィス使い放題

実際にOFFICE PASSを利用して分かったメリットは3つあります。

1)カフェ利用に比べてコスト削減可能

モバイルワークの際にカフェで仕事をすると、1日2,000円として月20日の勤務で月4万円の出費があります。OFFICE PASSなら、月額2万円以内で仕事場所を確保可能。フリードリンクありの場所では、全く財布を出さずに利用できました。

2)電源とWi-Fi完備の場所を確保しやすい

テレワークでは電源とWi-Fi環境の有無が最重要課題です。バッテリー切れでは仕事にならず、Wi-Fi環境がなければメールや書類の送受信も不便。OFFICE PASS加盟オフィスなら、電源とWi-Fi環境の有無は検索結果から一目瞭然ですし、自分でWi-Fi環境を整備する手間も省けます。

3)いろいろな場所を試せる

実のところ、OFFICE PASSの利用料金と特定のコワーキングスペースでの月額利用料金とはさほど変わりません。しかし、一カ所しか利用できないのは不便。契約した後で自分と相性が悪いと分かる場合もあります。OFFICE PASSなら、全国の加盟オフィスが使えて、出張が多い人にもノマド気質の人にも、これから契約するオフィスを探したい人にも便利です。

デメリットは制度のばらつきと地域差

一方、オフィスや地域による差が大きいことが主なデメリットです。

1)オフィスによって制度や利用可能サービスが違う

予約なしで利用できるオフィスは多いのですが、事前の電話予約が必須というところも散見されます。時間制限があったりWeb会議には追加料金が発生したりする場合も。土日祝日は利用可能オフィスが半分くらいに減ってしまいました。

2)オフィス数に地域差がある

42 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

デザイン思考とは?今知っておくべきスタンフォード式マインドセット

デザイン思考とは?今知っておくべきスタンフォード式マインドセット

顧客が求めているサービスとは何なのか知りたい。あるいは、新商品のいいアイデアを見つけたい。どんな職業・職種でも、真のニーズや問題を適切に見つけ出し、解決に導く方法を知っておくことは大事であるといえるでしょう。 ジャスパー・ウ著『実践スタンフォード式デザイン思考』 より、これからの時代を生き抜くために必要なデザイン思考という考え方をご紹介します。
クリエイティブな人は「編集」している|新しい価値を見つけ出す方法

クリエイティブな人は「編集」している|新しい価値を見つけ出す方法

どんな業界であっても、新しい物事が常に求められています。そうはいっても、あらかたの題材は出尽くしている現代社会。多くのクリエイターは、どんなスキルを発揮して、日々新鮮なクリエイティブを生み出しているのでしょうか。 松永光弘著『「アタマのやわらかさ」の原理。』 より、編集という視点で新しい物事を見つけ出す考え方をご紹介します。
セルフリーダーシップで生き延びる|正解のない時代で自分の価値を信じる

セルフリーダーシップで生き延びる|正解のない時代で自分の価値を信じる

AIに仕事を奪われるとか、人生100年時代であるとか。この世は、今まで聞いたことがない前例のない世界になりつつあります。スピーディーに意思決定をしていかなければ、ますます時代に取り残されてしまうでしょう。 南章行著『好きなことしか本気になれない。』 より、確固たる正解のない現代を生き延びるための考え方をご紹介します。
「巻き込み力」はデキる人の必須条件!職場の完璧超人はもう時代遅れ?

「巻き込み力」はデキる人の必須条件!職場の完璧超人はもう時代遅れ?

かつて「仕事がデキる人」といえば、自分の仕事を一人でこなす「完璧超人」のようなイメージだったかと思います。しかし、最近は働き方の変化により、仕事がデキる人の定義が少しずつ変わってきているのです。 今回は今の時代にこそ必要とされる「仕事の巻き込み力」について紹介していきたいと思います。
「キャリアアップ」で使うべき意外な機関や制度、活用方法とは?

「キャリアアップ」で使うべき意外な機関や制度、活用方法とは?

社会人が自分の「市場価値」を高めようと取り組むキャリアアップ、自分磨きには、雇用保険の教育訓練給付制度や公共図書館のキャリア相談、労働組合のキャリアデザインセンターなど、ちょっと意外な味方もいます。使えるのなら、利用しない手はありません。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

STAGE編集部 STAGE編集部
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS