2019年4月22日 更新

キャッシュレス化で補助金も!?クレジットカード決済未導入は不利?

キャッシュレス化社会を進めるために補助金を行政が用意している、というお話を耳にされた方は少なくないでしょう。既に起業された方も、これから起業を検討されている方も、クレジットカード決済を導入しない場合、ビジネスで損をする可能性が大きいことは知っておいた方が良いですね。

2019.4.22

キャッシュレス化対応で補助金を受けられる?

キャッシュレス化対応による補助金政策の中で、忘れてはならないのが、経産省主導のキャッシュレス・消費者還元事業です。2019年10月の消費税率10%への引き上げと同時に、キャッシュレス決済(クレジットカード決済など)を行った場合に最大で購入代金の5%分のポイントを消費者に還元する、という趣旨です。これに伴い、キャッシュレス化対応を実施する事業者も補助金を受けることが可能になりました。
そもそも、キャッシュレス・消費者還元事業とは、消費税率10%へ引き上げ後の一定期間に限り、クレジットカード決済などのキャッシュレス手段を使った買い物に対してポイント還元・割引を支援する、というものです。実施期間は、2019年10月から2020年6月までの9カ月間です。一般の中小・小規模事業者の場合、消費者還元5%、決済事業者の加盟店手数料率3.25%以下への引き下げを条件として、決済事業者への加盟店手数料の1/3を国が補助金で支援してくれます。
また、キャッシュレス決済用の端末導入費用の1/3を決済事業者が負担し、残り2/3を国が補助金で支援しますので、事業者負担をゼロにすることが可能です。なお、フランチャイズ店舗などの運営の場合、消費者還元が2%で良い代わりに、キャッシュレス決済用の端末導入費用や、決済事業者の加盟店手数料への補助金支援がありません。フランチャイズでのビジネスを行っている方は、ここは注意が必要ですね。

キャッシュレス化対応の補助金は副業・サイドビジネスでも受けられる?

2019年10月からの消費税率10%引き上げに伴い、飲食店など元々軽減税率対応が必要な事業者については、補助金を受ける対象となっていました。しかし、今回の経産省主導によるキャッシュレス・消費者還元事業では、本来は軽減税率対応が不要な中小・小規模事業者が対象となっていることに旨味があります。副業・サイドビジネスとして小規模に起業しているビジネスパーソンであっても、補助金を受けられる可能性が出て来たのですね。キャッシュレス化対応で補助金を受けられる中小・小規模事業者は、「中小企業基本法第2条に準じる、」とされます。
具体的には、小売業であれば、「資本金の額又は出資の総額が五千万円以下の会社又は常時使用する従業員の数が50人以下の会社及び個人事業主」となっています。旅館業であれば、「資本金五千万円以下又は従業員200人以下、」ソフトウエア業・情報処理サービス業ならば、「資本金3億円以下又は従業員300人以下、」ということです。起業したばかりであったり、ましてや副業・サイドビジネスであったりすれば、規模感から見れば、今回のキャッシュレス化対応の補助金を受けられる対象になりそうですね。
ちなみに、中国の主要都市では、今や道端にある屋台ですらキャッシュレス決済に対応しており、大いに驚かされました。気掛かりなのは、副業・サイドビジネスで行う方も多い通販・ECビジネスのケースでしょう。例えば、マーケットプレイスに出店している場合はどうでしょうか。結論としては、出店者が「中小企業基本法第2条に準じる中小・小規模事業者」であり、かつマーケットプレイスがキャッシュレス・消費者還元事業に参加する前提であれば、出店者はポイント還元・割引の補助金を受けることが可能です。

キャッシュレス化による事業者のメリットとスケジュール感は?

キャッシュレス化対応は事業者が補助金を受けられるだけでなく、お客さん側にもメリットはあります。会計がスムーズになる、ATMから現金を引き出す頻度を減らせる、サービスポイントが貯まる、家計管理がしやすくなるなどが挙げられますね。他方、事業者側のメリットも相当に大きいものです。例えば、オンラインショップの決済方法には、クレジットカード払い、代金引き換え、コンビニ支払い、銀行振込などがあります。現状、6割以上の利用者がクレジットカード払いを選択しますので、キャッシュレス化対応で売上増を期待できます。
19 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

希少価値を上げると年収が◯倍にも跳ね上がる話

希少価値を上げると年収が◯倍にも跳ね上がる話

お金を稼ぎたい!自由な時間が欲しい!と口にする方は多くいますが、そのためにどんなチャレンジをしていますか?理想が現状でないのであれば何かを変える必要があります。今回は自身の理想に近づくために必要な希少価値を上げる考え方について3つのステップでお話しします。
ギグワークとは?時間もお金も自由になる|自分をコンテンツ化する働き方

ギグワークとは?時間もお金も自由になる|自分をコンテンツ化する働き方

不安定な世情の中で、現在の生き方を見つめ直す岐路に立っている人が多いのかもしれません。昨今、よく耳にするギグエコノミーというあり方に注目が集まっています。 長倉顕太著『GIG WORK』 より、元・編集者が語る人生100年時代の自分をコンテンツ化する働き方をご紹介します。
フリーランスに転身し8カ月で年収1,000万円を超えた話

フリーランスに転身し8カ月で年収1,000万円を超えた話

昨今では会社だけに留まらず複業(副業)を始めたり、フリーランスに転身する人々が増えている。そんな中、フリーランスに転身し8カ月目で年収1,000万円を超えた筆者の経験や気づきを発信していきます。
自分らしく幸せに生きるために知っておくべきお金と働き方の関係性

自分らしく幸せに生きるために知っておくべきお金と働き方の関係性

激動の2020年、日本はこれからいろいろな出来事が控えています。働き方も大きく変化している今、私たちは幸せに対する価値観をどう構築していけばいいのでしょうか。 新井和宏著『幸せな人は「お金」と「働く」を知っている』 より、知っておくべきお金や働き方の捉え方についてご紹介します。
20~30代で早期リタイアする“FIRE”族の暮らし方・人生観とは

20~30代で早期リタイアする“FIRE”族の暮らし方・人生観とは

アメリカでは、20代、30代の若さで職業生活を早期リタイアし、働くことに縛られずに生きる「FIRE」のムーブメントが起きています。貯金があり支出を抑えれば「4%ルール」で生活していけるといいますが、彼らはどんな暮らし方をしているのでしょうか?

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

STAGE編集部 STAGE編集部
お金の教養講座
お金と投資のセミナー情報(無料)

お金の教養講座

おすすめ

お金の教養講座

⼤⼈として知っておきたいお⾦の知識。
⼈⽣そのものを充実させるためのお⾦の基礎講座

月5万円で資産1億円を目指すゴイチセミナー

1億円を作った人が実践してきた「資産運用のルール」を真似しよう


ファイナンシャルアカデミー公式SNS